JR東

【JR東】原宿駅 初詣に伴う外回り臨時ホーム使用

撮影者: いなづま撮影地: 原宿駅 撮影日: 2016年1月3日

原宿駅では、明治神宮へ参拝される方への混雑緩和として、2015年12月31日23:00頃〜翌1月1日17:00頃までと1月2日〜4日の10:00頃〜17:00頃までの4日間、外回りは臨時ホーム(3番線)を使用しての運転となっています。




臨時口の様子、簡易改札機が設置され混雑している 撮影者: いなづま撮影地: 原宿駅 撮影日: 2016年1月3日

臨時ホームからは内回り列車の撮影が可能。この時期だけの限定撮影地 撮影者: いなづま撮影地: 原宿駅 撮影日: 2016年1月3日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E3系L67編成とE5系が盛岡まで試運転
  2. 【JR東】E231系コツS-32編成東京総合車両センター入場回送
  3. 【JR東】E233系クラH013編成東京総合車両センター出場回送
  4. 【JR東】E235系クラJ-02編成東京総合車両センター入場回送
  5. 【JR東】E2系J66編成(200系リバイバルカラー)が陸送