京成

【京成】ダイヤ改正で京急車による快速西馬込行復活

京急新1000形の京成佐倉始発快速西馬込行き 撮影者: 快速急行副都心線撮影地: 京成曳舟駅 撮影日: 2015年12月10日

2015年12月5日に京成電鉄ではダイヤ改正が実施され、「モーニングライナー」と「イブニングライナー」が新たに京成船橋駅停車となったほか、「シティライナー」は定期運転の取り止め、また成田スカイアクセス線の上り列車増発と終電車繰り下げも行われました。この中で平日ダイヤの81H運行は、京成本線京成佐倉駅まで乗り入れ、日中時間帯の西馬込~京成佐倉駅間を往復する運用が組まれており、京成本線への定期運用での京急車乗り入れ復活および京急車による快速西馬込行運用が復活となります。


記事のタグ

ダイヤ改正のニュース 京成電鉄のニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【京成】80000形80016Fが新塗装で営業復帰
  2. 【京成】3600形3668編成 宗吾出場試運転
  3. 【京成】AE形への「スカイライナーご利用6000万人記念ヘッドマーク」の取り付け開始
  4. 【京成】3000形3028編成宗吾車両基地出場試運転(202507)
  5. 【京成】3050形3056編成宗吾車両基地出場試運転