山陽

【山陽】「山陽 鉄道フェスティバル2015」開催

東二見車両工場に古参車が集った 撮影者: みずさきりんご撮影地: 山陽電鉄・東二見車輌工場 撮影日: 2015年10月24日

2015年10月24日、山陽電鉄東二見車両工場にて、ファミリー向けイベント「山陽 鉄道フェスティバル2015」が開催された。 主なイベントは ・Tacoバス展示 ・運転士撮影会 ・洗車体験 ・模型走行会 でした。 車両展示には3000系3000F、静態保存の2000系2012F、3000系3002F が使用された。


記事のタグ

山陽電気鉄道のニュース



日本初のオールアルミ製車輌の2000系2012Fと肩を並べる3000系3002F。 撮影者: みずさきりんご撮影地: 山陽電鉄・東二見車輌工場 撮影日: 2015年10月24日

3000系列で最初の編成である3000系3000F。 撮影者: みずさきりんご撮影地: 山陽電鉄・東二見車輌工場 撮影日: 2015年10月24日

同じ会社の他の記事

  1. 【山陽】3000系3016F 東二見車両工場出場試運転
  2. 【山陽】姫路始発のS特急が夕ラッシュ時間帯に設定
  3. 【山陽】ダイヤ改正により直通特急・特急列車が別府駅に停車することを祝うHMが掲出される
  4. 【山陽】5000系5022F東二見工場出場試運転
  5. 【山陽】5030系5632Fが故障し3000系3008Fにより救援され回送