JR東

【JR東】E351系 大糸線100周年号運転

秋の大糸線を行くE351系 撮影者: 甲斐撮影地: 有明~安曇追分間 撮影日: 2015年9月26日

2015年9月26日と27日に、松本車両センター所属のE351系S23編成4両を使用した「大糸線100周年号」が松本〜信濃松川間(回送で信濃松川〜信濃大町間まで)運転されました。東京方の先頭車にはシール式のヘッドマークが掲出され、南小谷側では貫通型先頭車が先頭での運転となりました。


記事のタグ

ヘッドマークのニュース 松本車両センターのニュース



撮影者: 甲斐撮影地: 信濃常盤~安曇沓掛間 撮影日: 2015年9月26日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】255系マリBe-03編成が幕張車両センターへ回送
  2. 【JR東】E235系トウ40編成東京総合車両センターから出場
  3. 【JR東】HB-E220系(HB-E221/222-8・HB-E221/222-9)川崎車両出場甲種輸送
  4. 【JR東】E231系コツS-31編成 大宮総合車両センター入場
  5. 【JR東】E233系トタH51編成 東京総合車両センター入場