寝台特急「北斗星」の臨時列車も含めた運転終了に伴い北斗星の写真を集めた特集企画として記事を作成しました。
カシオペア色が牽く北斗星
撮影者:
JT501(@JT501)撮影地:
安積永盛~須賀川間 撮影日:
2010年9月26日
定番撮影地「宇宙軒カーブ」での定番構図。乗客と撮影者が手を振り合いました。
撮影者:
フィドル撮影地:
有珠~洞爺間 撮影日:
2015年7月31日
撮影者:
南宮撮影地:
東大宮~蓮田間 撮影日:
2015年8月19日
上り北斗星の定期最終運行
撮影者:
みどりの車撮影地:
蓮田~東大宮間 撮影日:
2015年3月14日
秋晴れのヒガハスを行く。
撮影者:
ぼる(ef901vol)撮影地:
東大宮~蓮田間 撮影日:
2013年11月14日
快晴の中、北の大地らしい複線非電化区間を疾走する臨時北斗星号。
撮影者:
Local_Line撮影地:
長万部~静狩間 撮影日:
2015年7月5日
雪を付けながら約1時間程の遅れを持ってやってきました。
撮影者:
てつ撮影地:
矢板~蒲須坂間 撮影日:
2015年1月7日
札幌に向けてラストスパートをかけます
撮影者:
てつを(@dD485583189M)撮影地:
白石~苗穂間 撮影日:
2015年3月12日
3月下旬の寒い中、北斗星を求めに
撮影者:
田端の鉄人撮影地:
本宮~五百川間 撮影日:
2010年3月27日
EF510故障に伴いEF81-136が牽引!
撮影者:
susukuma(susukuma113)撮影地:
蓮田~東大宮間 撮影日:
2012年5月8日
黄金のお立ち台をゆく臨時北斗星
撮影者:
susukuma(susukuma113)撮影地:
黄金~稀府間 撮影日:
2015年7月10日
前日の故障により急遽、北海道予備車のカニ24-502が連結
撮影者:
ひまたぺ(hima_tape)撮影地:
礼文~大岸間 撮影日:
2014年11月22日
カシ釜牽引の北斗星
撮影者:
いなづま撮影地:
栗橋~東鷲宮間 撮影日:
2010年5月22日
撮影者:
こねこ撮影地:
栗橋~東鷲宮間 撮影日:
2010年1月31日
撮影者:
那須野@since2008撮影地:
野崎~矢板間 撮影日:
2014年11月30日