近江

【近江】3000系3007Fが高宮に回送される

撮影者: 65PF撮影地: 彦根駅付近 撮影日: 2015年2月3日

2015年2月3日に、昨年12月に西武鉄道から譲渡された3000系3007Fが、彦根から高宮に回送されました。なお、高宮駅構内入れ換え作業の関係で、モハ226とモハ221が3000系3007Fをプッシュプルする形で回送されました。これは、2月10日に西武鉄道から新たに3000系が彦根駅に譲渡輸送されることに伴い、彦根駅の留置線に譲渡輸送される3000系を留置するスペースが無くなること回避するために、一時的に高宮に疎開回送したものです。これに先駆けて昨年12月には数年間使用していなかった高宮駅の留置線を整備する作業も行われていました。


記事のタグ

譲渡のニュース 近江鉄道のニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【近江】900形901編成「あかね号」へ「迎春」のヘッドマークが取り付け
  2. 【近江】800系807編成へ「琵琶湖彩」ヘッドマークが取り付け
  3. 【近江】元西武新2000系2453Fが構内試運転
  4. 【近江】「メリークリスマス号」ヘッドマークを取り付け
  5. 【近江】「近江鉄道100形」展示を終えて甲種輸送