小田急

【小田急】「ニューイヤーエクスプレス」など終夜運転を実施

撮影者: ぶらり(@OER5555)撮影地: 大和駅 撮影日: 2015年1月1日

2014年12月31日~2015年1月1日にかけて、新宿~片瀬江ノ島・小田原間および片瀬江ノ島・本厚木~新宿間で「ニューイヤーエクスプレス号」が運転され、北千住~片瀬江ノ島間では「メトロニューイヤー号」が運転されました。今年は新宿~小田原間の2往復にVSEが充当されたため、VSEが江ノ島線内へ乗り入れない年となりました。また、今年のMSEによるニューイヤー号は4号を除き10連での運転となりました。この他にも小田急線全線では終夜運転が行われました。多数の編成が充当された中には、通常10連で半固定編成が組まれている8000形8259Fや8266Fなどが6連単独で終夜運用に充当されました。


記事のタグ

小田急電鉄のニュース



撮影者: ぶらり(@OER5555)撮影地: 大和駅 撮影日: 2015年1月1日

撮影者: ぶらり(@OER5555)撮影地: 大和駅 撮影日: 2015年1月1日

撮影者: ぶらり(@OER5555)撮影地: 大和駅 撮影日: 2015年1月1日

撮影者: Naoki Umigiwa撮影地: 新宿駅 撮影日: 2015年1月1日

同じ会社の他の記事

  1. 【小田急】「もころん号乗車ツアー」を催行
  2. 【小田急】30000形30054×4(30054F)(EXEα)大野総合車両所出場試運転(202510)
  3. 【小田急】1000形1066F 車輪交換後試運転
  4. 【小田急】祖師ヶ谷大蔵駅下りホームにホームドアが設置
  5. 【小田急】大野総合車両所の検修庫が解体中