JR東

【JR東】EF65-501+24系 特急富士で行く伊豆の旅 試運転

撮影者: MT54-O撮影地: 馬橋〜北松戸間 撮影日: 2014年12月17日

2014年12月16日~17日にかけて、EF65-501+24系青森車6両による試運転列車及び回送列車が 尾久→川口→大宮操→品川→東京、東京→伊東、伊東→新鶴見信→南流山→上野→尾久の経路で実施されました。 これは12月19日運転予定の「東京駅開業100周年記念ツアー 特急富士で行く伊豆の旅」 に備えて実施されたもので、EF65-501が白帯仕様の24系6両を牽引しています。 なお回送区間のうち、尾久→東京間は編成後部にEF65-1115が連結されプッシュプル運転となりました。


記事のタグ

EF65のニュース EF65-501のニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】西船橋駅の2番線にホームドアが設置
  2. 【JR東】なすの号を所定運用にないH5系が代走
  3. 【JR東】「臨時特急「蔵の街川越茂原号 (川越まつり号) 」を運行(2025年)
  4. 【JR東】臨時快速「女川レトロシーパル号」を運行(2025年秋)
  5. 【JR東】臨時特急「海浜公園コキア川越号」を運行(2025年)