名鉄

【名鉄】100系113Fへ「しぼりと祈りのまち歩き」系統板が取り付けられて運行

撮影者: yuki(sogodollclock)撮影日: 2025年11月14日

2025年10月31日より、名鉄100系113Fへ「しぼりと祈りのまち歩き」系統板が取り付けられて運行されています。 2025年11月14日には「キリンチャレンジカップ」開催による臨時列車に充当されました。「有松・熱田しぼりと祈りのまち歩き」は名古屋市および有松・鳴海絞会館とタイアップし、江戸時代の面影を色濃く残す絞り文化を守り続けてきた「有松」と、由緒正しき熱田神宮を中心に、悠久の歴史に抱かれたまち「熱田」、しぼりと祈りの歴史ある2エリアを巡るキャンペーンです。


記事のタグ

100系のニュース キリンチャレンジカップのニュース ヘッドマークのニュース 名古屋鉄道のニュース 名鉄のニュース 系統板のニュース 臨時列車のニュース 観光キャンペーンのニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【名鉄】3100系3112F舞木検査場出場試運転 (202511)
  2. 【名鉄】100系114F舞木検査場出場試運転
  3. 【名鉄】9500系9526F甲種輸送
  4. 【名鉄】3500系3532F舞木検査場出場試運転 (202511)
  5. 【名鉄】6500系6514F へ「鉄道部品即売会2025」系統板が取り付け