JR九

【JR九】「宇佐神宮御鎮座1300年記念 大分北部満喫のたび 第二弾」ツアーが催行

撮影者: 𝙎𝙖𝙪𝙜𝙚𝙧𝙛𝙞𝙨𝙘𝙝(16_photo)撮影日: 2025年10月18日

2025年9月20日に、JR九州の主催で「大分北部満喫のたび 第二弾」ツアーが催行されました。宇佐神宮御鎮座1300年を記念して大分県中津市・豊後高田市・宇佐市の3市の魅力を発信するツアーが催行されました。ツアーには【中津コース】【豊後高田コース】【宇佐コース】の3コースが設定されていました。キハ40形キハ47-8087+キハ47-9051「かわせみ・やませみ」を使用した団体臨時列車が往路:博多(8:39発)→小倉→中津→宇佐(着)間、復路:宇佐(発)→中津→小倉→博多(着)間で運転されました。


記事のタグ

JR九州のニュース キハ40のニュース



撮影者: 𝙎𝙖𝙪𝙜𝙚𝙧𝙛𝙞𝙨𝙘𝙝(16_photo)撮影日: 2025年10月18日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR九】103系 「唐津くんちヘッドマーク列車」運行開始(2025年)
  2. 【JR九】813系RM108編成小倉総合車両センター入場
  3. 【JR九】DD200-702牽引で50系客車3両(元:「SL人吉」用客車)が小倉総合車両センター入場配給
  4. 【JR九】「小倉工場まつり2025」開催
  5. 【JR九】「専用特急列車で行く!有料観覧席付き 第38回やつしろ花火競技大会鑑賞ツアー」開催に伴う臨時列車運転