養老

【養老】「シナモロール ラッピング電車」運行開始

撮影者: エド・モンド・鳴海(LeafRea)撮影日: 2025年9月20日

2025年9月20日より、7700系3両TQ03編成1編成に「シナモロール ラッピング電車」が運行を開始されました。運転期間は2025年12月25日までの予定です。「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」キャンペーンの一環として、沿線7つの市町村の観光スポットとシナモロールをモチーフとした新たなデザインの「シナモロール ラッピング電車」が運行を開始しました。7つの市町村の観光スポット三重県桑名市「六華苑」、岐阜県海津市「南濃みかんと木曽三川」、岐阜県養老町「養老のひょうたん」、岐阜県大垣市「水まんじゅう」、岐阜県神戸町「バラ」、岐阜県池田町「池田山とパラグライダー」、岐阜県揖斐川町「揖斐茶と茶畑」がデザイン化されて描かれています。 大垣駅ではラッピング電車の運行開始を記念して、養老鉄道大垣駅にて出発式が開催されました。出発式には、「シナモロール」も登場しました。


記事のタグ

ラッピング列車のニュース 養老鉄道のニュース



撮影者: とーふ(tobu8172)撮影地: 大垣駅 撮影日: 2025年9月20日

撮影者: とーふ(tobu8172)撮影地: 大垣駅 撮影日: 2025年9月20日

同じ会社の他の記事

  1. 【養老】7700系 TQ05を使用したビール列車が大垣~駒野間の往復で運転
  2. 【養老】600系D06定期検査出場記念系統板
  3. 【養老】600系D06塩浜出場試運転(202507)
  4. 【養老】600系D06(506F) 塩浜検修車庫出場回送(202507)
  5. 【養老】冷酒列車が運転