JR東

【JR東】E501系カツK753+K752編成が甲種輸送で九州へ到着

撮影者: スーパーダん(Satsumania777)撮影地: 小倉駅 撮影日: 2025年9月12日

2025年9月12日に、勝田車両センター所属だったE501系カツK753+K752編成がJR九州へ譲渡されるため郡山総合車両センターから輸送され、九州の西小倉(小倉総合車両センター)へ到着しました。新鶴見から幡生(操)まではEF210-149が牽引し、幡生(操)から北九州貨物ターミナルはEH500-65、北九州貨物ターミナルからはDD200-15が牽引しました。連日の悪天候で1日以上遅れての到着となりました。


記事のタグ

DD200のニュース E501系のニュース EF210のニュース EH500のニュース JR九州のニュース JR東日本のニュース 勝田車両センターのニュース 小倉総合車両センターのニュース 甲種輸送のニュース 譲渡のニュース 車両譲渡のニュース 郡山総合車両センターのニュース



撮影者: スーパーダん(Satsumania777)撮影地: 下関駅 撮影日: 2025年9月12日

撮影者: スーパーダん(Satsumania777)撮影地: 埴生駅 撮影日: 2025年9月12日

撮影者: てつを(@dD485583189M)撮影地: 西条~寺家間 撮影日: 2025年9月12日

撮影者: てつを(@dD485583189M)撮影地: 四辻~新山口間 撮影日: 2025年9月12日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E3系2000番台L72編成が新幹線総合車両センターへ回送
  2. 【JR東】長岡駅に顔認識用改札が導入
  3. 【JR東】209系マリC606編成大宮総合車両センター出場回送
  4. 【JR東】仙石線のE131系800番台センN4編成がJ-TREC新津事業所を出場し試運転
  5. 【JR東】臨時快速「風っこ平泉」を運行(2025年11月)