相鉄

【相鉄】「SOTETSU LINE HISTORY TRAIN」運転開始

撮影者: す か っ し ゅ(@Chiyoda_EXP)撮影地: 天王町駅 撮影日: 2025年9月2日

2025年9月2日より、9000系9703×10(9703F)が「SOTETSU LINE HISTORY TRAIN」として運転を開始されています。運転期間は2026年3月末までの予定です。 2026年に相鉄本線の二俣川~厚木間、上星川~二俣川間の運転開始から100周年、相鉄いずみ野線の二俣川~いずみ野間の運転開始から50周年の節目を迎えることを記念し、「9000系リニューアル車両」には相鉄線の歴代車両や沿線の移り変わりを車体1両ごとに年代別にデザインしたラッピングが施されています。併せて、車両前面にはオリジナルロゴデザインのヘッドマークを装着しています。


記事のタグ

9000系のニュース ヒストリートレインのニュース ヘッドマークのニュース ラッピング列車のニュース リニューアルのニュース 相模鉄道のニュース 相鉄線のニュース 記念列車のニュース



参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【相鉄】モヤ700形703×2(703-704) かしわ台車両センター出場試運転
  2. 【相鉄】21000系21105×8 工事完了に伴う確認試運転
  3. 【相鉄】21000系21101F (21101×8)を使用した急行武蔵小杉行き
  4. 【相鉄】相鉄12000系12105×10(12105F)かしわ台車両センター出場試運転
  5. 【相鉄】メモリアルトレイン「あつぎ号」