【秩鉄】「SL日本遺産のまち行田号」として区間延長特別運転実施
2025年8月30日に、C58形363号機12系4両EL1両を使用した臨時「SL日本遺産のまち行田号」が行田市955発→三峰口1254着間、三峰口1405発→熊谷1620着間で運転されました。秩父鉄道と埼玉県行田市が連携して、通常は熊谷~三峰口間を運行する「SLパレオエクスプレス」の運転区間を延長し、行田市駅発の「SL日本遺産のまち行田号」として運行されました。座席は、全車指定席でした。同日930頃行田市駅にて、「SL日本遺産のまち行田号」の出発式が開催されました。また、下り行田市→秩父間にて行田市および行田おもてなし観光局によるSL車内イベントが開催され、行田市のPRや行田市の物産品販売が実施されました。
記事のタグ
C58形のニュース SLのニュース SLパレオエクスプレスのニュース イベント列車のニュース パレオエクスプレスのニュース 日本遺産のニュース 秩父鉄道のニュース 臨時列車のニュース 観光列車のニュース
撮影地:東行田~武州荒木間
撮影地:2025-08-30