阪急

【阪急】ラッピング列車「カービィ号」運転開始

撮影者: TK14(1VjuQpBusGNuWx3)撮影日: 2025年8月22日

2025年8月22日より、星のカービィとのコラボレーション企画で、神戸線・宝塚線・京都線の各線で1編成ずつラッピング列車「カービィ号」が運行されています。対象列車は、神戸線は1000系1005F、宝塚線は1000系1004F、京都線は1300系1312Fです。沿線をイメージした「星のカービィ×阪急電車」オリジナルデザインで各編成の1両目と8両目を装飾されました。また、各編成の先頭と最後尾の車両に、「星のカービィ×阪急電車」オリジナルデザインのヘッドマークを装着されました。「カービィ号」の運行期間は2026年3月17日までの予定です。


記事のタグ

1000系のニュース 1300系のニュース コラボレーションのニュース ヘッドマークのニュース ラッピング列車のニュース 京都線のニュース 宝塚線のニュース 星のカービィのニュース 神戸線のニュース 阪急電鉄のニュース



撮影者: むーの部屋(m03620362)撮影日: 2025年8月22日

撮影者: てつを(@dD485583189M)撮影地: 豊中駅 撮影日: 2025年8月22日

撮影者: てつを(@dD485583189M)撮影地: 十三~中津間 撮影日: 2025年8月22日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【阪急】2300系2301Fが誘導障害試験に使用
  2. 【阪急】2300系2305Fが本線試運転
  3. 【阪急】宝塚線万博救済臨送り込み回送
  4. 【阪急】大阪メトロ中央線遅延による深夜運転
  5. 【阪急】1300系1301F 正雀工場出場試運転