JR海

【JR海】「神明の花火2025」開催で臨時列車を運行

撮影者: わ(iinigonana__)撮影日: 2025年8月7日

2025年8月7日に、山梨県西八代郡市川三郷町で開催される「神明の花火2025」に合わせて15時台~24時台に臨時列車が多数運転されました。 「神明の花火2025」の最寄駅は身延線の市川大門駅でした。 (行き)甲府・南甲府方面から市川大門駅へは、市川大門行き臨時列車が6本運行されました。その関係で、4両貫通の313系である313系J5編成が身延線へ初入線しました。


記事のタグ

313系のニュース JR東海のニュース イベント輸送のニュース 神明の花火のニュース 臨時列車のニュース 花火大会のニュース 花火大会の臨時列車のニュース 身延線のニュース



撮影者: わ(iinigonana__)撮影日: 2025年8月7日

参考リンク

参考リンクは2件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR海】N700S 新造車陸揚げ作業見学ツアー「船から見上げる!ピッカピカの新幹線車体上げ見学2025@大阪」開催
  2. 【JR海】N700S J54編成陸送
  3. 【JR海】315系シンC125編成+C126編成が中央西線で試運転
  4. 【JR海】313系W8編成名古屋工場入場回送
  5. 【JR海】315系C101編成が関西線で試運転