JR北

【JR北】留萌線の沿線住民向けに無料乗車ができる団体臨時列車

撮影者: 北おひ(kitaohi401780)撮影地: 深川駅 撮影日: 2025年8月2日

2025年8月2日に、石狩沼田〜深川間の廃線に向けたイベントとして留萌線の沿線住民向けに無料乗車ができる団体臨時列車が運転されました。同線は2026年3月31日をもって廃線となる予定です。現在の留萌線では珍しいキハ54形の2両編成で運転されました。「ありがとう留萌本線 116年の歴史に2026.3.31ラストラン」と書かれたヘッドマークが取り付けられて運行されました。


記事のタグ

JR北海道のニュース キハ54形のニュース ヘッドマークのニュース ラストランのニュース 団体臨時列車のニュース 廃線のニュース 無料乗車のニュース 留萌線のニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【JR北】キハ150形100番台「カムイサウルスむかわ竜創生トレイン」運行開始
  2. 【JR北】キハ261系1000番台が特急サロベツ号を代走
  3. 【JR北】キハ261系1000番台が特急宗谷号を代走
  4. 【JR北】733系B-119編成苗穂工場入場
  5. 【JR北】室蘭本線「さようならSL50年号」・「準急夕張号」運行「さようならSL50年記念 キハ40特別貸切列車ツアー」が催行