東武

【東武】車両撮影会付「東上線全線開通100周年記念ツアー」を開催

撮影者: とーふ(tobu8172)撮影地: 森林公園検修区 撮影日: 2025年7月13日

2025年7月13日に、クラブツーリズムの主催で「東上線全線開通100周年記念ツアー」が開催されました。東上線全線開通当時の車両カラーをイメージして「ぶどう色1号」に塗装変更された8000型車両1編成4両のデビュー前車両撮影会とジャンク品販売会参加への抽選権が付いたツアーが催行されました。森林公園検修区にて「ぶどう色1号8000型」と車両撮影会後に臨時列車となって参加者を運ぶ「50090型」との同時車両撮影会が開催されました。両編成ともに「開通100周年」ヘッドマークを装着しています。50090型51095Fを使用した団体臨時列車が森林公園検修区→寄居→池袋間で運転されました。このツアーの集合場所は森林公園駅でした。ツアー料金は大人12000円子ども10000円でした。参加には事前に旅行商品の購入が必要でした。申し込みは定員先着制で、クラブツーリズム鉄道部ウェブサイトから、2025年6月13日より受け付けました。


記事のタグ

50090系のニュース 8000系のニュース クラブツーリズムのニュース ヘッドマークのニュース 撮影会のニュース 東上線のニュース 東武鉄道のニュース 臨時列車のニュース 記念ツアーのニュース 車両撮影会のニュース 鉄道イベントのニュース 開通100周年のニュース



撮影者: とーふ(tobu8172)撮影地: 森林公園検修区 撮影日: 2025年7月13日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【東武】10030型11638F+11446F 南栗橋工場出場回送
  2. 【東武】50090型51095F使用「東上線全線開通100周年記念ツアー」
  3. 【東武】大師線に8500型8577編成が運用入り
  4. 【東武】8000系8577Fが大師線へ回送
  5. 【東武】亀戸線・大師線「8500型8579編成」にHM掲出