名鉄

【名鉄】イベント列車「知多奥田駅開業50周年記念トレイン」乗車ツアーが催行

撮影者: blue thunder(bluethu19950918)撮影日: 2025年7月5日

2025年7月5日に、名古屋鉄道の主催で「知多奥田駅開業50周年記念トレイン」乗車ツアーが催行されました。2025年7月6日に知多奥田駅が開業50周年を迎えることを記念し、記念系統板を掲出するイベント列車「知多奥田駅開業50周年記念トレイン」が運行され、この列車に乗車するツアーが催行されました。名鉄2000系車両(4両編成)を使用した団体臨時列車が内海(13:21発)→金山→(知多新線・河和線)→太田川→(常滑線・名古屋本線)→知多奥田(15:00着)間で運転されました。集合場所は内海駅改札外でした。このツアーへの参加には事前申し込みが必要でした。申し込みは先着順で、エリア版MaaSアプリCentXのデジタルチケットから、2025年6月23日より受け付けました。このイベント列車専用の「知多奥田駅開業50周年イベントきっぷ」の購入で、内海駅と運行ルート途中の太田川駅にてイベント列車の撮影会や、車内での抽選会に参加できました?当日、2000系が内海駅で停車する1・2番線への入場は、専用のきっぷを持つ方のみが対象となり、入線時には豊橋方からの撮影も可能でした。参加者には、記念乗車証、ミニ系統板マグネット(非売品)、車両側面用の車号板サボ1枚、知多奥田駅第3種駅名標マグネットが配布されました。


記事のタグ

2000系のニュース CentXのニュース MaaSのニュース イベント列車のニュース 乗車ツアーのニュース 入場のニュース 内海駅のニュース 名古屋鉄道のニュース 名鉄2000系のニュース 常滑線のニュース 撮影会のニュース 知多奥田駅のニュース 記念トレインのニュース 開業50周年のニュース



撮影者: blue thunder(bluethu19950918)撮影日: 2025年7月5日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【名鉄】「瀬戸線120周年記念アートコンテスト」系統板を掲出した列車運行開始
  2. 【名鉄】「名鉄のハイキング」で「名鉄犬山検査場・特別見学コース」開催
  3. 【名鉄】3300系3306Fが営業運転復帰
  4. 【名鉄】3100系3112F舞木検査場出場試運転 (202511)
  5. 【名鉄】100系114F舞木検査場出場試運転