JR東

【JR東】「SATONO」磐越東線~磐越西線初運行「ふくしま横断SATONO いわき~喜多方への旅」ツアーが催行

撮影者: 会津路ライナー(719haeiennari)撮影地: 会津若松~堂島間 撮影日: 2025年6月28日

2025年6月28日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で「ふくしま横断SATONO いわき~喜多方への旅」ツアーが催行されました。HB-E300系「SATONO」を使用した団体臨時列車がいわき(11:26発)→喜多方(16:10着)間で運転されました。集合場所はいわき駅でした。ツアーへの参加には旅行商品の事前購入が必要でした。申し込みは定員先着制で、JR東日本びゅうツーリズム&セールス「日本の旅、鉄道の旅」ホームページより受け付けています。「SATONO」が初めて磐越東線~磐越西線直通で運行されました。


記事のタグ

HB-E300系のニュース JR東日本のニュース SATONOのニュース 団体臨時列車のニュース 磐越東線のニュース 磐越西線のニュース 福島県のニュース 観光列車のニュース 鉄道ツアーのニュース



参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E231系ミツK3編成東京総合車両センター入場回送
  2. 【JR東】E26系「カシオペア」編成の最後尾がカヤ27-501からカハフE26-1へ
  3. 【JR東】「松島基地航空祭号」 臨時運行(2025)
  4. 【JR東】大曲の花火「ナイアガラ号」が臨時運行
  5. 【JR東】盛岡車のキハ110形を使用した北上線の臨時列車が運転