JR貨

【JR貨】「東新潟機関区一般公開イベント」開催

撮影者: 鐵鰹(AlpsExpress5000)撮影日: 2025年5月25日

2025年5月25日10:00~15:00に、東新潟機関区の開設60周年を記念して、東新潟機関区で「一般公開イベント」が入場無料で開催されました。コンテナ展示、Nゲージ展示、子ども運転士制服着用体験、グッズ・飲食販売などが実施されました。EF510形・DD200形による機関車乗車体験(1人500円、時間帯別・各回35組)、ミニSL乗車体験(定員200組、無料、雨天中止)は事前申込制でした。申し込みは応募者多数の場合、抽選でウェブサイトから、2025年5月2日より18日まで受け付けました。DD200-901(赤い羽根ヘッドマーク付き)、EH200-16、EF510-15、EF510-2が展示されました。


記事のタグ

JR貨物のニュース ヘッドマークのニュース 一般公開のニュース 入場のニュース 周年イベントのニュース 東新潟機関区のニュース 鉄道イベントのニュース



撮影者: 鐵鰹(AlpsExpress5000)撮影日: 2025年5月25日

撮影者: 鐵鰹(AlpsExpress5000)撮影日: 2025年5月25日

撮影者: 鐵鰹(AlpsExpress5000)撮影日: 2025年5月25日

撮影者: りんごちゃん(@e653niigata)撮影地: 東新潟機関区 撮影日: 2025年5月25日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR貨】EH800-17大宮車両所入場回送
  2. 【JR貨】EF64-1025が8865レの次位無動力で吹田貨物ターミナルへ
  3. 【JR貨】EF65-2084+HD300-14の相模貨物試単運転
  4. 【JR貨】2078レにてEF64-1037が連結
  5. 【JR貨】ヨ8450とスペシャルカラーのタキ1000-1000が沼津へ