東急

【東急】5050系4105Fが小川町までの運用に

折り返し、小川町付近の単線区間を走る 撮影者: まんばん(shinimura_com)撮影日: 2025年5月17日

2025年5月17日に、5050系4105F「新幹線デザインラッピングトレイン」が海老名発小川町行きの運用に充当されました。海老名発の小川町行きは土曜休日ダイヤで設定されている。海老名5時14分発の列車で、相鉄線内は特急、東急線・メトロ線内は急行、東武線内は快速急行で運転されます。小川町まで相鉄線から運転される貴重な列車で、折り返しについても小川町付近の単線区間を走ります。


記事のタグ

5050系のニュース ラッピング列車のニュース ラッピング車両のニュース 小川町のニュース 東京メトロのニュース 東急電鉄のニュース 東武鉄道のニュース 海老名のニュース 相互直通運転のニュース 相鉄線のニュース



撮影者: ころろく(kororoku101)撮影日: 2025年5月17日

同じ会社の他の記事

  1. 【東急】「東急電鉄9000系撮影会in鷺沼車庫」開催
  2. 【東急】前面が赤帯になった9000系9013Fが運用に復帰
  3. 【東急】9000系9013Fが赤帯に
  4. 【東急】1000系1500番台1524F 長津田工場出場回送
  5. 【東急】2020系2130Fが車軸交換試運転を実施