東急

【東急】「世田谷線開業100周年記念」ヘッドマークステッカーを取り付け開始

撮影者: いちまるいち(ichimaruichikei)撮影日: 2025年4月29日

2025年4月29日より、世田谷線三軒茶屋~下高井戸間が開業100周年を迎えるにあたり、世田谷線開業100周年のアニバーサリーイヤー企画の一環として、300系8本に「世田谷線開業100周年記念」ヘッドマークステッカーが順次取り付けられ運転されました。掲出は2026年1月ごろまでの予定です。また、2025年5月31日までは、301編成にて、開業当時から現在までの写真を車内の中づりポスターで紹介する「なつかしのギャラリートレイン」も運行されました。なお、300系車両のうち「幸福の招き猫電車」、「SDGsトレイン」にはヘッドマークステッカーを掲出しません。


記事のタグ

300系のニュース アニバーサリーイヤーのニュース ギャラリートレインのニュース ヘッドマークのニュース ヘッドマークステッカーのニュース 世田谷線のニュース 東急のニュース 東急電鉄のニュース 記念列車のニュース 開業100周年のニュース



撮影者: いちまるいち(ichimaruichikei)撮影日: 2025年4月29日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【東急】9000系9015Fが9001Fに引き続いて赤帯に
  2. 【東急】5080系5188F 長津田車両工場出場試運転
  3. 【東急】6020系6151F 田園都市線で試運転
  4. 【東急】6020系6151Fが大井町線で試運転
  5. 【東急】5050系5164F長津田車両工場入場回送