JR九

【JR九】臨時快速「有田陶器市号」・臨時普通列車「有田陶器市号」を運行(2025)

撮影者: 撮り鉄のぺぺ撮影地: 有田~三河内間 撮影日: 2025年4月29日

2025年4月29日~5月5日に開催の「第121回有田陶器市」に合わせて、臨時快速「有田陶器市号」が博多626発、710発→有田824着、919着→佐世保間、鳥栖946発→有田1120着→早岐間、早岐→有田1446発→鳥栖間、佐世保→有田1605発→鳥栖間、早岐→有田1643発→江北間で運転されました。併せて、武雄温泉→早岐・佐世保間などで臨時普通列車「有田陶器市号」の運転も実施されました。


記事のタグ

イベント列車のニュース 快速列車のニュース 普通列車のニュース 有田陶器市のニュース 臨時列車のニュース 観光列車のニュース



撮影者: 撮り鉄のぺぺ撮影地: 上有田駅 撮影日: 2025年4月29日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR九】811系PM2014編成小倉総合車両センター入場
  2. 【JR九】「小倉工場鉄道ランド」にてE501系K752編成が目撃
  3. 【JR九】883系「W@NDER ART EXPRESS(ワンダー アート エクスプレス)」運行開始
  4. 【JR九】ななつ星in九州 DE10-1207の牽引で博多駅まで回送
  5. 【JR九】DD200のPPによる「50系客車で行く!阿蘇高原線と宗太郎越え」