JR東

【JR東】「鉄道クレーン車・線路保守用車見学・撮影会 in 仙台」開催

撮影者: たにさん。(0206tanisan)撮影地: 仙台レールセンター 撮影日: 2025年4月27日

2025年4月26日に、東北本部と東北建設プロジェクトマネジメントオフィスで共催で、仙台レールセンターで「鉄道クレーン車・線路保守用車見学・撮影会 in 仙台」が午前の部(9:30~12:15)・午後の部(13:45~16:30)の2部制で開催されました。参加料金は19800円でした。料金には記念品として配布される鉄道クレーン車のブロック模型代が含まれています。集合場所は岩切駅北口駅前広場でした。参加には事前申し込みが必要で、申し込みは定員先着制で、「JRE MALLチケット」JR東日本東北本部店から、2025年3月31日より受け付けました。仙台レールセンターで、JR東日本に2台しかない鉄道クレーン車の写真撮影・乗車・デモンストレーション、運転席に座っての撮影(運転室、ワゴン含む)、保守用車の撮影などが実施されました。


記事のタグ

JRE MALLのニュース JR東日本のニュース イベントのニュース 仙台レールセンターのニュース 撮影会のニュース 東北建設プロジェクトマネジメントオフィスのニュース 東北本部のニュース 線路保守用車のニュース 見学会のニュース 鉄道クレーン車のニュース



撮影者: たにさん。(0206tanisan)撮影地: 仙台レールセンター 撮影日: 2025年4月27日

撮影者: たにさん。(0206tanisan)撮影地: 仙台レールセンター 撮影日: 2025年4月27日

撮影者: たにさん。(0206tanisan)撮影地: 仙台レールセンター 撮影日: 2025年4月27日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】臨時特急「絶景ネモフィラ川越号」を運行
  2. 【JR東】臨時特急「絶景ネモフィラ平塚号」が運転
  3. 【JR東】臨時特急「あしかが大藤高尾号」運転
  4. 【JR東】両毛線臨時列車にE231系が充当
  5. 【JR東】GV-E197系TS01編成 郡山常駐送り込み回送(20250427)