名鉄

【名鉄】「第17回 名鉄でんしゃまつり」開催(2025年4月)

撮影者: セントラル(313y43)撮影地: 舞木検査場 撮影日: 2025年4月26日

2025年4月26日に、名鉄舞木検査場で「第17回 名鉄でんしゃまつり」が10時~15時で開催されました。【見学・実演コーナー】・車両展示(「9500系6次車」・「7000系パノラマカー」) ・3400系「いもむし」の外観見学、5500系・8800系「パノラマDX」の前面部分の外観見学ができました。・線路の保守を行う大型保守作業車両「名鉄×WAO!ラッピングプラッサーマルタイ」による保線作業を実演されました。・36トンクレーンによる車体つり上げ作業を実演されました。 ・架線の保守を行う架線点検用軌陸車の線路上への移動を実演されました。【体験コーナー】・「EL120形」と子ども(小学生以下限定)でつな引きを行いました。


記事のタグ

EL120形のニュース つな引きのニュース クレーン作業のニュース ラッピング列車のニュース 保線作業のニュース 名古屋鉄道のニュース 名鉄のニュース 名鉄でんしゃまつりのニュース 架線点検のニュース 舞木検査場のニュース 車両展示のニュース 鉄道イベントのニュース



撮影者: セントラル(313y43)撮影地: 舞木検査場 撮影日: 2025年4月26日

撮影者: セントラル(313y43)撮影地: 舞木検査場 撮影日: 2025年4月26日

撮影者: セントラル(313y43)撮影地: 舞木検査場 撮影日: 2025年4月26日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【名鉄】3500系3524F舞木検査場入場回送
  2. 【名鉄】新川検車支区「9500系6次車お披露目会」開催
  3. 【名鉄】「西尾の抹茶」PR系統板取り付け開始
  4. 【名鉄】3700系3703F舞木検査場出場試運転
  5. 【名鉄】9500系9521F営業運転開始