東武

【東武】8000型8575編成「お別れイベント」開催・臨時列車運行

撮影者: ミイラ@Travel(@Yossy0870291)撮影地: 亀戸~亀戸水神間 撮影日: 2025年4月19日

2025年4月19日に、8000型8575編成を使用した臨時列車が亀戸(11:51発)〜曳舟間で運転されました。東武亀戸線・大師線にて2017年7月13日より運行されてきた8000型8575編成は「オムライス列車」の愛称で親しまれてきましたが、運行終了を迎えることから、同列車の「お別れイベント」が10:00〜14:00に亀戸駅で開催されました。臨時列車への乗車には、乗車券のほか、整理券が必要でした。整理券は、12日15:00より、亀戸駅改札口付近にて配布されました。配布数は先着80人で、なくなり次第終了されました。


記事のタグ

8000系のニュース オムライス電車のニュース ラストランのニュース 団体臨時列車のニュース 引退のニュース 東武鉄道のニュース



撮影者: とーふ(tobu8172)撮影地: 亀戸~亀戸水神間 撮影日: 2025年4月19日

撮影者: とーふ(tobu8172)撮影地: 亀戸駅駅 撮影日: 2025年4月19日

撮影者: とーふ(tobu8172)撮影地: 亀戸駅 撮影日: 2025年4月19日

同じ会社の他の記事

  1. 【東武】50050型51059F南栗橋工場出場試運転
  2. 【東武】8000型8575編成が大師線での運用を終えて返却回送
  3. 【東武】10000型11608F南栗橋工場出場試運転
  4. 【東武】川間〜七光台間の複線化用地に新たな線路が80mほど敷かれていることが確認
  5. 【東武】50000系50050型51053Fに春の全国交通安全運動ヘッドマーク掲出