JR東

【JR東】EF510-515 甲種輸送

撮影者: キハ85撮影地: 甲南山手駅 撮影日: 2010年10月4日

2010年10月4日から5日にかけて、川崎重工で製造されたEF510-515の甲種輸送が、神戸(タ)→吹田(信)→田端操間で行われました。牽引機は、神戸(タ)→吹田(信)がDD51-833、吹田(信)→新鶴見(信)間がEF66-23、新鶴見(信)→田端操間がEF210-150でした。


記事のタグ

DD51のニュース 川崎重工のニュース 甲種輸送のニュース



撮影者: キハ85撮影地: 山科駅 撮影日: 2010年10月4日

撮影者: キハ85撮影地: 山科駅 撮影日: 2010年10月5日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】HB-E220系 J-TREC横浜事業所出場甲種輸送
  2. 【JR東】E501系K754編成「SAKIGAKE」が上野へ回送
  3. 【JR東】DD51-842が廃車のため長野総合車両センターへ配給輸送
  4. 【JR東】E131系800番台(N2編成)が新潟車両センターから配給輸送
  5. 【JR東】E233系6000番台クラH015編成東京総合車両センター出場回送