JR東

【JR東】成田線で臨時の普通列車が運転

撮影者: JRE-N'EX撮影地: 下総神崎駅 撮影日: 2025年3月23日

2025年3月23日、千葉県神崎町での「発酵の里こうざき 酒蔵まつり」開催に伴い、成田線成田〜佐原駅間で臨時列車が運転されました。下りは9471M・9473M・9477Mの計3本、上りは9476M・9478M・9480Mの計3本運転されました。このうち、9477Mは成田始発下総神崎行き・9480Mは下総神崎始発成田行きとして運転しました。使用された209系には「下総神崎」表示ができないため、「成田線 各駅停車」という表示にし、運転されました。また、成田駅では特急「こうざき酒蔵まつり」号の送り込み回送中のE257系と成田駅を通過するE259系、成田駅に停車中の下総神崎行き209系の3編成がそろった様子を見ることができました。


記事のタグ

209系のニュース E257系のニュース E259系のニュース イベント列車のニュース 成田線のニュース 臨時列車のニュース 酒蔵まつりのニュース



撮影者: JRE-N'EX撮影地: 下総神崎駅 撮影日: 2025年3月23日

撮影者: JRE-N'EX撮影地: 下総神崎駅 撮影日: 2025年3月23日

撮影者: JRE-N'EX撮影地: 成田駅 撮影日: 2025年3月23日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】及位〜院内間にある院内トンネル付近にて架線が撤去済み
  2. 【JR東】719系を使用した臨時快速列車が福島〜米沢間で運転
  3. 【JR東】E233系0番台青461編成秋田総合車両センター構内試運転
  4. 【JR東】E231系コツK-15編成東京総合車両センター入場回送
  5. 【JR東】E721系0番台P-15編成郡山総合車両センター出場回送