JR九

【JR九】仙巌園駅がJR日豊本線の竜ヶ水~鹿児島間に開業

撮影者: 空きカン(RNヘンゼルとGLAYテル)(ToyoK_asom2337)撮影地: 仙巌園駅 撮影日: 2025年3月15日

2025年3月15日に、仙巌園駅がJR日豊本線の竜ヶ水~鹿児島間に開業しました。この駅は、無人駅で、世界文化遺産「旧集成館」や名勝「仙巌園」の最寄り駅として注目を集めています。鹿児島中央駅から約10分(運賃210円)でアクセス可能で、1日上下57本の普通列車が停車します。世界遺産エリアと桜島の借景を考慮し、シンプルな造りでダークグレー基調となっており、ホームからは錦江湾と桜島が一望できるように作られています。


記事のタグ

JR九州のニュース 世界文化遺産のニュース 仙巌園駅のニュース 新駅開業のニュース 日豊本線のニュース 桜島ビューのニュース 無人駅のニュース 観光スポットのニュース



撮影者: 空きカン(RNヘンゼルとGLAYテル)(ToyoK_asom2337)撮影日: 2025年3月15日

撮影者: 空きカン(RNヘンゼルとGLAYテル)(ToyoK_asom2337)撮影日: 2025年3月15日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR九】821系UT005編成小倉総合車両センター出場
  2. 【JR九】883系Ao3編成が前面パネルを取り外した状態で定期運用に復帰
  3. 【JR九】DE10-1207牽引 西諫早〜喜々津工臨
  4. 【JR九】事故当該の813系RG2228編成小倉総合車両センター入場
  5. 【JR九】キハ125-21+キハ47-9042小倉総合車両センター入場