JR北

【JR北】抜海駅が営業を終了

撮影者: M.K.(m_k_lilac)撮影地: 抜海駅 撮影日: 2025年3月14日

2025年3月14日をもって、抜海駅が営業を終了しました。木造の駅あるいは無人駅としては最北端の駅で、1924年に開業し101年にわたり地域を支えていました。抜海駅の廃止により、南稚内の次の駅は勇知駅となります。当初は2021年3月のダイヤ改正での廃止予定でしたが、町内会との調整が長引き今回の廃止となりました。


記事のタグ

JR北海道のニュース ダイヤ改正のニュース 宗谷本線のニュース 最北端駅のニュース 木造駅舎のニュース 無人駅のニュース 駅廃止のニュース



撮影者: M.K.(m_k_lilac)撮影地: 抜海駅 撮影日: 2025年3月14日

撮影者: M.K.(m_k_lilac)撮影地: 抜海駅 撮影日: 2025年3月14日

撮影者: M.K.(m_k_lilac)撮影地: 抜海駅 撮影日: 2025年3月14日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR北】脱線事故当該のキハ54-502が回送
  2. 【JR北】721系F-12編成苗穂工場入場
  3. 【JR北】「ひがし北海道の車両撮影会 in 釧路運輸車両所」開催
  4. 【JR北】721系F-10編成が苗穂工場出場試運転
  5. 【JR北】キハ261系ST-5101編成+ST-5201編成「はまなす編成」が釧路運輸車両所を出場