JR東

【JR東】特急「おうめ」が定期運行終了

撮影者: ムコ派出(Kokubunji_9895)撮影日: 2025年3月14日

2025年3月14日をもって、特急「おうめ」が定期運行を終了しました。これは3月15日のダイヤ改正以後は廃止となることによるもので、特急「おうめ」は2019年3月16日実施のダイヤ改正で登場(平日のみ運転なことから3月18日より運転開始)した列車で、朝に青梅発東京行き、夜に東京発青梅行きが運転されており、E353系が使用されていました。前身は「おはようライナー青梅」「ホームライナー青梅」「青梅ライナー」でした。東京都内のみを走るJR特急として知られていました。最終日のおうめ2号はトップナンバーのE353系 モトS101編成が使用されました。


記事のタグ

E353系のニュース ダイヤ改正のニュース 定期運行終了のニュース 特急おうめのニュース 特急列車のニュース 通勤特急のニュース 青梅線のニュース



青梅駅ではラストランの表示も 撮影者: 快速(e233keikaisoku1)撮影地: 青梅駅 撮影日: 2025年3月14日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E26系スロネフE26-1(カシオペアスイート)が大宮総合車両センターへ配給輸送
  2. 【JR東】E26系「カシオペア」客車長野総合車両センターへ廃車配給
  3. 【JR東】ED75-758秋田総合車両センターへ廃車配給
  4. 【JR東】E235系クラJ-11編成 東京総合車両センターへ回送
  5. 【JR東】E235系が外回りで試運転