小田急

【小田急】1000形1065F(1065×4)による箱根登山線内ワンマン試運転を実施

撮影者: おぜんぎょう(@obakyu_e)撮影地: 入生田駅 撮影日: 2025年2月26日

2025年2月25日から3月7日にかけての平日9日間、1000形1065F(1065×4)を使用した、箱根登山線内ワンマン試運転が行われました。平坦線は2025年度中にワンマン運転の計画があり、今回はその試験でした。


記事のタグ

1000形のニュース ワンマン運転のニュース 小田急電鉄のニュース 平坦線のニュース 箱根登山線のニュース 試運転のニュース



撮影者: おぜんぎょう(@obakyu_e)撮影地: 風祭駅 撮影日: 2025年2月26日

撮影者: おぜんぎょう(@obakyu_e)撮影地: 箱根湯本駅 撮影日: 2025年2月26日

撮影者: おぜんぎょう(@obakyu_e)撮影地: 風祭駅 撮影日: 2025年3月4日

撮影者: おぜんぎょう(@obakyu_e)撮影地: 風祭駅 撮影日: 2025年3月4日

撮影者: おぜんぎょう(@obakyu_e)撮影地: 箱根湯本駅 撮影日: 2025年2月26日

撮影者: おぜんぎょう(@obakyu_e)撮影地: 箱根湯本駅 撮影日: 2025年2月26日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【小田急】3000形3277F(3277×6) 空気バネベローズ交換試運転
  2. 【小田急】3000形3085F(3085×10)全般検査明け試運転
  3. 【小田急】8000形8051F(8051×4)車輪交換試運転
  4. 【小田急】3000形3262F(3262×6)車輪交換試運転
  5. 【小田急】5000形5060F(5060×10) 新重検明け試運転