JR東

【JR東】盛岡駅で本来は3月7日で使用停止となるはずだった乗り換え改札が開放中

撮影者: Ino_K(I_n_oK_)撮影地: 盛岡駅 撮影日: 2025年3月7日

2025年3月7日に、盛岡駅にて本来は使用停止となるはずだった乗り換え改札が「こまち」への乗り継ぎのため解放されています。これは、2025年3月6日に上野〜大宮間で編成分離したこまち21号とはやぶさ21号の影響で、「こまち」も併結が中止となり、盛岡〜秋田間での折り返し運転となっているためで、在来線ホームでの乗降となることから乗り換え改札が使用されているものと思われます。盛岡駅の新幹線在来線乗り換え改札は3月7日で使用停止になる予定で、一回改札を出てからの乗り換えのみになる予定でした。


記事のタグ

こまちのニュース はやぶさのニュース 乗り換え改札のニュース 新幹線のニュース 盛岡駅のニュース 秋田新幹線のニュース 臨時対応のニュース



撮影者: Ino_K(I_n_oK_)撮影日: 2025年3月7日

撮影者: Ino_K(I_n_oK_)撮影日: 2025年3月7日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E233系ハエ116編成東京総合車両センター出場回送
  2. 【JR東】209系マリC402編成 大宮総合車両センター出場
  3. 【JR東】HB-220系(HB-E220-4・HB-E221-4・HB-E222-4)J-TREC横浜事業所出場
  4. 【JR東】蘇我駅周辺のイベントに伴う臨時列車が運転
  5. 【JR東】「千手発電所一般公開」開催