京成

【京成】3200形が快速運用に充当される

撮影者: ななせな撮影日: 2025年2月23日

2025年2月23日、新型車両3200形6両(3204編成+3206-3205)が、夜に運行される6両編成の快速運用(京成成田→京成高砂)に充当されました。3200形が快速運用に充当されるのはこれが初めてで、京成津田沼→京成高砂間では標識灯(急行灯)が点灯した状態で運行されています。また、この運用は終点の京成高砂にて種別・行先変更を行う運用のため、側面表示では京成で初となる「京成高砂で行き先・種別が変更する」という案内が表示されています。


記事のタグ

3200形のニュース 京成電鉄のニュース 側面表示のニュース 快速のニュース 新型車両のニュース 種別変更のニュース 行先変更のニュース 車両運用のニュース



撮影者: JRE-N'EX撮影地: 京成成田駅 撮影日: 2025年2月23日

撮影者: JRE-N'EX撮影地: 京成成田駅 撮影日: 2025年2月23日

撮影者: JRE-N'EX撮影地: 京成成田駅 撮影日: 2025年2月23日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【京成】3500形3548編成の中間車が組み替え
  2. 【京成】3200形が芝山鉄道に初入線
  3. 【京成】宗吾参道周辺にて限定運転士(構内運転士)訓練が実施
  4. 【京成】新型車両3200形 営業運転開始
  5. 【京成】「3200形デビュー記念撮影会付き乗車ツアー」