JR海

【JR海】「211系で行く静岡車両区ツアー」が開催(撮影会・参加者編)

撮影者: Blue Ribbon City(expressMinobu)撮影地: 静岡車両区 撮影日: 2025年2月11日

2025年2月11日に、JR東海の主催で、静岡地区での211系運転終了を前に211系2両編成による団体臨時列車に乗車する「211系で行く静岡車両区ツアー」が2プラン(浜松駅発プラン・三島駅発プラン)催行されました。211系2両編成(GG編成)を使用した団体臨時列車が浜松駅発プランは浜松→静岡→静岡車両区、三島駅発プランは三島→静岡→静岡車両区で運転されました。集合場所は浜松駅発プランは浜松駅改札口外、三島駅発プランは三島駅改札口外でした。参加金額はどちらのプランも大人子ども同額で13000円でした。申込みは、定員先着制で「JR東海MARKET」ウェブサイトから、2025年1月16日より受け付けました。18歳未満の単独参加は、親権者の同意書が必要でした。静岡車両区では、211系2本(GG9編成、GG8編成)を並べての撮影会、211系部品の抽選販売などが実施されました。


記事のタグ

211系のニュース JR東海のニュース JR東海MARKETのニュース 団体臨時列車のニュース 引退イベントのニュース 撮影会のニュース 部品販売のニュース 鉄道ツアーのニュース 静岡車両区のニュース



撮影者: Blue Ribbon City(expressMinobu)撮影地: 静岡車両区 撮影日: 2025年2月11日

撮影者: Blue Ribbon City(expressMinobu)撮影日: 2025年2月11日

撮影者: Blue Ribbon City(expressMinobu)撮影日: 2025年2月11日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR海】現時点で発表されている限りで最後となるしなの81号・84号(通称:白馬しなの)が運転
  2. 【JR海】383系A205編成名古屋工場出場
  3. 【JR海】リニア・鉄道館「『ドクターイエロー』運転台公開イベント」開催
  4. 【JR海】N700S J45編成が浜松工場を出場
  5. 【JR海】HC85系D104編成が名古屋工場出場試運転