今週の話題
【今週の話題】10月11日~10月17日
12日(火)、485系「リゾートエクスプレスゆう」を使用した団体列車が、<BR>横川~いわき(高崎線・武蔵野線経由)にて運転されました。
撮影者:
ShinyOrange撮影地:
越谷レイクタウン駅 撮影日:
2010年10月12日
10月11日から10月17日の話題です。
記事のタグ
13日、キヤ95系DR1を使用した東海道線下り検測が行われました。<BR>パンタグラフを上げての検測でした。
撮影者:
北山機関区撮影地:
二川~豊橋 撮影日:
2010年10月13日
13日、小田急5200形5256F(4連)の車輪交換後の試運転が<BR>相模大野~伊勢原間で行われました。
撮影者:
Lunar撮影地:
海老名~座間 撮影日:
2010年10月13日
13日、甲種輸送をけん引したDE10-1726の返却が<BR>豊川(日本車輛)~西浜松で運転されました。
撮影者:
北山機関区撮影地:
二川~新所原 撮影日:
2010年10月13日
14日、通常は3050形での運転となっている01K運用を<BR>3700形3868編成が代走しました。
撮影者:
おやす澪撮影地:
立会川駅 撮影日:
2010年10月14日
15日、3050形3052編成が車輪転削を終えて<BR>印旛車両基地~印西牧の原~北総線~高砂間で回送されました。
撮影者:
rapid0104撮影地:
新柴又駅 撮影日:
2010年10月15日
16日の951レにチキ5500形3車(5510-5615-5508)が連結されました。
撮影者:
あしがら人撮影地:
平塚駅 撮影日:
2010年10月16日
17日、183・9系チタH102編成を使用した団体臨時列車が<BR>新宿~塩山間で運転されました。
撮影者:
岩竜98型撮影地:
高尾~相模湖 撮影日:
2010年10月17日
17~18日にかけて千葉~茅野間で<BR>H101編成使用の団体臨時列車が運転されました。
撮影者:
keiyo103撮影地:
津田沼~稲毛間 撮影日:
2010年10月17日