JR東

【JR東】仙台~新白河間初営業運転「SATONOで行く!仙台⇔新白河 東北本線の旅」ツアーが催行

撮影者: 11番線回送車(iiden_line_)撮影日: 2025年1月2日

2025年1月2日に、クラブツーリズムの主催で、2024年にデビューした「のってたのしい列車 SATONO」に乗車し、東北本線の車窓を楽しむ「SATONOで行く!仙台⇔新白河 東北本線の旅」ツアーが2プラン(グリーン車プラン・普通車プラン)で催行されました。HB-E300系2両「SATONO」を使用した団体臨時列車が仙台→福島(扉開放)→白河(扉開放)→新白河(扉開放)→白河(扉開放)→白石(扉開放)→仙台間で運転されました。仙台~新白河間は、「SATONO」として初営業運転区間となりました。




同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E233系T27編成が『かいじゅうせかいせいふく&ロージークロニクル』ラッピング仕様に
  2. 【JR東】253系高崎線試運転
  3. 【JR東】E2系J66編成(200系リバイバルカラー)が吊り上げ
  4. 【JR東】E231系ミツK6編成使用 TASC調整試運転
  5. 【JR東】上越妙高駅発着の臨時「はくたか」号が運転される