JR西

【JR西】京都鉄道博物館 総合検測車「DEC741」特別展示

撮影者: ぶらっく(避難垢)(blacky_76_2)撮影地: 京都鉄道博物館 撮影日: 2024年12月27日

2024年12月27日〜2025年1月3日に、京都鉄道博物館本館1階「車両のしくみ/車両工場」エリアで、2021年に導入された総合検測車「DEC741」が特別展示されました。「DEC741」は、JR西日本エリア等の在来線架線検測を実施していた電気検測用交直流電車(443系)の置換え用として、2021年に導入された車両で、従来からの架線検測装置に加えて、地上検査を車上化するための各種装置を搭載した総合検測車でした。また、同車の展示期間中に、同じ「車両のしくみ/車両工場」エリアで展示中の117系クハ117-1の前面種別幕が、「快速サンライナー」に変更して展示されました。


記事のタグ

117系のニュース JR西日本のニュース



撮影者: ぶらっく(避難垢)(blacky_76_2)撮影地: 京都鉄道博物館 撮影日: 2024年12月27日

撮影者: ぶらっく(避難垢)(blacky_76_2)撮影地: 京都鉄道博物館 撮影日: 2024年12月27日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR西】EF65-1128牽引 新山口工臨(20250518)
  2. 【JR西】201系の運転室が公開される
  3. 【JR西】「サロンカーなにわ」5両を使った団体臨時列車「サロンカーみずほ」が運転
  4. 【JR西】京都鉄道博物館「201系電車」特別展示で4色ラッピング化
  5. 【JR西】N700系のK4編成の7号車の内装が解体中