JR東

【JR東】「烏山線ACCUM導入10周年記念」ヘッドマークを取り付け開始

撮影者: 栃鉄(tochitetu)撮影日: 2024年11月24日

2024年11月23日より、EV-E301系「ACCUM」2両1編成に「烏山線ACCUM導入10周年記念」ヘッドマークを取り付けて運転されました。掲出は2025年3月上旬頃までの予定です。烏山線にEV-E301系ACCUM車両が導入されてから2024年で10周年を迎えたことを記念して、全ての烏山線車両(全4編成)にACCUM車両や烏山線の沿線をイメージし編成ごとに前後で異なるデザイン(全8種類)のヘッドマークを取り付けた列車が運行されました。


記事のタグ

ヘッドマークのニュース



撮影者: 栃鉄(tochitetu)撮影日: 2024年11月24日

撮影者: 栃鉄(tochitetu)撮影日: 2024年11月24日

撮影者: 栃鉄(tochitetu)撮影日: 2024年11月24日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】EF64-1051が秋田総合車両センターへ廃車配給
  2. 【JR東】ホキ800形3両 長野総合車両センターへ廃車配給
  3. 【JR東】E233系マト4編成東京総合車両センター出場回送(202505)
  4. 【JR東】オハ12-367秋田総合車両センター出場試運転
  5. 【JR東】GV-E197系TS08編成+(T)102が尾久車両センターから返却回送