JR四

【JR四】多度津駅構内に残っていた国の登録有形文化財の給水塔の解体が始まる

撮影者: タッキーパパ撮影地: 多度津駅 撮影日: 2024年11月18日

2024年11月18日に、JR多度津駅構内に残っていた国の登録有形文化財となっていた給水塔の解体が始まっていることが確認されています。耐震性不足で解体となりました。蒸気機関車に水を供給する施設として1913年に建造されていました。


記事のタグ

JR四国のニュース



撮影者: タッキーパパ撮影地: 多度津駅 撮影日: 2024年11月18日

撮影者: タッキーパパ撮影地: 多度津駅 撮影日: 2024年11月18日

健在時の姿 撮影者: タッキーパパ撮影地: 多度津駅 撮影日: 2024年11月12日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR四】1000形1039号車が検査を終えて多度津工場出場
  2. 【JR四】2700系気動車2803号車「あかいアンパンマン列車」が多度津工場出場
  3. 【JR四】8600系E12編成が検査を終えて多度津工場出場
  4. 【JR四】1500形1566号車 多度津工場出場試運転
  5. 【JR四】キハ32形キハ32-3「鉄道ホビートレイン」が検査のため多度津工場入場