トキ鉄

【トキ鉄】「雪月花」JR大糸線運行「雪月花JR大糸線特別運行2024 秋風香る姫川渓谷」ツアーが催行

撮影者: ホワイトリング(swhitering)撮影日: 2024年11月10日

2024年11月10日に、大糸線活性化協議会、えちごトキめき鉄道、JR西日本金沢支社とのツアー企画として、「雪月花JR大糸線特別運行2024 秋風香る姫川渓谷」ツアーが催行されました。リゾート列車「えちごトキめきリゾート雪月花」を使用した団体臨時列車がAプランは糸魚川→市振→糸魚川→南小谷間、Bプランは南小谷→糸魚川→市振→糸魚川間で運転されました。えちごトキめき鉄道の「雪月花」がJRの大糸線への乗り入れが実施されました。集合場所はAプランは糸魚川駅、Bプランは南小谷駅でした。参加金額は28700 円でした。ツアーへの参加には事前申し込みが必要で、申込みは応募者多数の場合は抽選で糸魚川市観光協会ウェブサイト「旅する糸魚川」から、2024年10月2日より受け付けましたなお、当日雪月花の運行に伴い、糸魚川〜南小谷間の普通列車2本の運転が取り止めになり、同時刻でバスによる代行輸送が実施されました。


記事のタグ

えちごトキめき鉄道のニュース ツアー企画のニュース リゾート列車のニュース 乗り入れのニュース 団体列車のニュース 大糸線のニュース 臨時列車のニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【トキ鉄】国鉄形観光急行名立駅の通過線通過が終了
  2. 【トキ鉄】413系・455系「開業10th」ヘッドマークを取り付け
  3. 【トキ鉄】413系・455系交番検査で富山から回送(202503)
  4. 【トキ鉄】通常E491系「Easti-E」が検測に使用されるはねうまラインにてキヤE193系Easti-Dを使用した検測が実施
  5. 【トキ鉄】倒木に衝突し運用離脱していたET127系V3編成が長野総合車両センターへ