JR九

【JR九】DD200-702甲種輸送

撮影者: みずさきりんご撮影地: 鷹取駅 撮影日: 2024年11月8日

2024年11月8日より、川崎車両にて製造された、JR九州向けのDD200-702の甲種輸送が、兵庫→熊本(操)間で行われています。 兵庫〜鷹取間は、愛知機関区所属のDD200-14が牽引しています。


記事のタグ

DD200のニュース 新車のニュース 甲種輸送のニュース



撮影者: みずさきりんご撮影地: 鷹取駅 撮影日: 2024年11月8日

撮影者: maya撮影地: 古賀駅 撮影日: 2024年11月10日

撮影者: Noric571(@真の九州爆煙鉄)撮影地: 埴生~小月間 撮影日: 2024年11月9日

撮影者: maya撮影地: 古賀駅 撮影日: 2024年11月10日

撮影者: Noric571(@真の九州爆煙鉄)撮影地: 埴生~小月間 撮影日: 2024年11月9日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR九】811系PM2014編成小倉総合車両センター入場
  2. 【JR九】「小倉工場鉄道ランド」にてE501系K752編成が目撃
  3. 【JR九】883系「W@NDER ART EXPRESS(ワンダー アート エクスプレス)」運行開始
  4. 【JR九】ななつ星in九州 DE10-1207の牽引で博多駅まで回送
  5. 【JR九】DD200のPPによる「50系客車で行く!阿蘇高原線と宗太郎越え」