JR九

【JR九】「713系で行く日豊本線木造100年駅舎を巡る旅 」ツアーを催行

撮影者: Noric571(@真の九州爆煙鉄)撮影地: 南小倉~城野間 撮影日: 2024年10月13日

2024年10月13日に、日豊本線電化50年を記念して、JR九州の主催で「713系で行く日豊本線木造100年駅舎を巡る旅 」ツアーが催行されました。築100年を越えてなお現役の木造駅舎を巡るツアーで、713系電車を使用した団体臨時列車が小倉→宮崎間での片道運行となりました。




宇佐駅では50分程度の停車時間があり、幕回しが行われました。 撮影者: サバ撮影地: 宇佐駅 撮影日: 2024年10月13日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR九】玉来駅開業100周年記念の豊肥本線居酒屋列車が運転
  2. 【JR九】「新幹線フェスタ in 大村車両基地」開催(2025年)
  3. 【JR九】キハ47-8076+キハ47-9041(「Choo Choo 西九州TRAIN」)が長崎駅へ回送、展示される
  4. 【JR九】キハ40-8051+キハ47-8121小倉総合車両センター入場
  5. 【JR九】813系RM002編成小倉総合車両センター入場回送