JR東

【JR東】E233系トタH56編成がグリーン車(51,52ユニット)4両組み込んだ状態で試運転

撮影者: とーふ(tobu8172)撮影地: 大船駅 撮影日: 2024年10月10日

2024年9月25日に、豊田車両センター所属のE233系トタH53編成6両にグリーン車サロE233-51ユニット(サロE232-,サロE233-51)、サロE233-52ユニット(サロE232-52,サロE233-52)を組み込んだ状態で東海道貨物線内で試運転を実施しました。


記事のタグ

E233系のニュース



撮影者: とーふ(tobu8172)撮影地: 大船駅 撮影日: 2024年10月10日

撮影者: 鉄三郎(@trainphoto2025)撮影地: 平塚駅 撮影日: 2024年10月10日

撮影者: クハE231-801撮影地: 新鶴見信号場付近にて 撮影日: 2024年10月10日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】209系C403編成大宮総合車両センター入場回送
  2. 【JR東】E231系ミツA539編成 大宮総合車両センター入場回送
  3. 【JR東】西船橋駅の2番線にホームドアが設置
  4. 【JR東】なすの号を所定運用にないH5系が代走
  5. 【JR東】「臨時特急「蔵の街川越茂原号 (川越まつり号) 」を運行(2025年)