小田急 【小田急】8000形8051F+8252F(8051×4+8252×6) 江ノ島線TASC試運転 2024年10月7日 撮影者: おぜんぎょう(@obakyu_e)撮影地: 桜ヶ丘駅 撮影日: 2024年10月7日 2024年10月7日、8000形8051F+8252F(8051×4+8252×6)を使用した試運転列車が、小田急江ノ島線内で運転されました。TASCを使って停止位置を測定する試運転のようでした。記事のタグ小田急電鉄のニュース 撮影者: 鉄次郎(@tetuzirou2022)撮影地: 大和~鶴間間 撮影日: 2024年10月7日 撮影者: おぜんぎょう(@obakyu_e)撮影地: 町田駅 撮影日: 2024年10月7日 参考リンク 参考リンクは1件登録されています。 8000形8051×4(8051F/8051編成)の編成データ 同じ会社の他の記事 【小田急】5000形5060F(5060×10) 新重検明け試運転 【小田急】貸切列車「FC町田ゼルビア応援“剛”」乗車ツアーが催行(2025年4月) 【小田急】更新工事を終えた3000形3272F(3272×6)が運用復帰 【小田急】3000形3272F(3272×6)更新工事及び全般検査明け試運転 【小田急】30000形30053F(30053×4) 大野総合車両所出場試運転 Twitter Facebook <<前の記事 トップページ 次の記事>>