JR東

【JR東】臨時快速「そとやま」を運行

撮影者: 岩鉄(iwatetu239)撮影日: 2024年9月29日

2024年9月29日に、沿岸への旅行に便利な三陸鉄道直通の列車が国鉄時代に使用していた「そとやま」の名称で運転されました。キハ110系2両を臨時快速「そとやま1号」は宮古→釜石間・臨時快速「そとやま2号」は釜石→花巻→盛岡間で運転されました。使用車両はキハ111-1+キハ112-1でした。




同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】「SLばんえつ物語」新ヘッドマークを掲出して運行開始
  2. 【JR東】臨時特急「夏の海浜公園高崎号」を運行(2025年9月)
  3. 【JR東】E233系マト18編成 東京総合車両センター出場
  4. 【JR東】クハ181-45の上部中央の前部標識灯、両側に付いていたウインカーランプが撤去
  5. 【JR東】E235系トウ39編成の前面グラデーションが消え山手線103系のような顔に装飾されている姿が目撃