JR東

【JR東】「諏訪湖祭湖上花火大会」に伴い臨時列車運転

撮影者: みすず(hakutakae7)撮影日: 2024年8月15日

2024年8月15日に、「第76回諏訪湖祭湖上花火大会」開催にあわせ、中央本線などで臨時列車が運転されました。15時台~18時台に、塩山・小淵沢・富士見・茅野~上諏訪・岡谷・塩尻・松本・長野間で上下合わせて13本、20時台~0時台に、八王子・高尾・塩山・甲府・塩山・小淵沢・富士見・茅野~下諏訪・岡谷・松本・長野間で上下合わせて29本が臨時運転されました。併せて、飯田線方面への帰宅便として岡谷発の臨時列車が4本、大糸線方面への帰宅便として松本発の臨時列車が2本運転されました。E233系青662編成が応援で使用されました。


記事のタグ

E233系のニュース 花火大会の臨時列車のニュース



撮影者: みすず(hakutakae7)撮影日: 2024年8月15日

撮影者: みすず(hakutakae7)撮影日: 2024年8月15日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E3系L67編成とE5系が盛岡まで試運転
  2. 【JR東】E231系コツS-32編成東京総合車両センター入場回送
  3. 【JR東】E233系クラH013編成東京総合車両センター出場回送
  4. 【JR東】E235系クラJ-02編成東京総合車両センター入場回送
  5. 【JR東】E2系J66編成(200系リバイバルカラー)が陸送