ことでん

【ことでん】「600形製造50周年記念」ヘッドマークを取り付け開始

撮影者: ウィロー(Willow_n0610)撮影日: 2024年7月31日

2024年7月31日より、琴平線605号、志度線627×628号に「600形製造50周年記念」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。運転区間は、琴平線(高松築港~一宮間)、志度線(瓦町~琴電志度間)でした。600形全20両のうち13両が製造50周年を迎えていることから、記念ヘッドマークを取付け運行されました。2志度線では元名城線1803-1804となる627-628に掲出されています。627側は琴電の各路線カラーを纏った姿が、628側はそごう色を纏った姿がデザインされています。


記事のタグ

ヘッドマークのニュース 高松琴平電気鉄道のニュース



撮影者: ウィロー(Willow_n0610)撮影日: 2024年7月31日

撮影者: ウィロー(Willow_n0610)撮影日: 2024年7月31日

撮影者: ウィロー(Willow_n0610)撮影日: 2024年7月31日

同じ会社の他の記事

  1. 【ことでん】1070形(1071-1072ファンタンゴレッドの塗装に復刻) が営業運転に復帰
  2. 【ことでん】1070形(1071-1072ファンタンゴレッドの塗装に復刻) 仏生山工場出場試運転
  3. 【ことでん】「1071×1072 復刻塗装お披露目撮影会」開催
  4. 【ことでん】1070形1071-1072号がファンタンゴレッドに復刻
  5. 【ことでん】花火大会開催に伴い志度線で増結車801号車が営業運行