JR東

【JR東】臨時特急「谷川岳もぐら」・臨時特急「谷川岳ループ」を運行

撮影者: cassiopeia_ef510(cassi_ef510)撮影日: 2024年7月21日

2024年7月20日、21日に、臨時特急「谷川岳もぐら」・臨時特急「谷川岳ループ」が運転されました。臨時特急「谷川岳もぐら」は大宮→越後湯沢間、臨時特急「谷川岳ループ」は越後湯沢→大宮間で、7月の運転は185系B6編成の使用でした。9月の運転はE257系5両編成を使用しての予定となっており、185系での運転は現時点では最後となります。


記事のタグ

185系のニュース E257系のニュース



撮影者: cassiopeia_ef510(cassi_ef510)撮影日: 2024年7月21日

撮影者: cassiopeia_ef510(cassi_ef510)撮影日: 2024年7月21日

撮影者: cassiopeia_ef510(cassi_ef510)撮影日: 2024年7月21日

撮影者: 内鉄(uchitetu_photo)撮影地: 岡部~深谷間 撮影日: 2024年7月20日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】ED75-758秋田総合車両センターへ廃車配給
  2. 【JR東】E235系が外回りで試運転
  3. 【JR東】E259系横クラNe021編成大宮総合車両センター入場回送
  4. 【JR東】キハ100-4が郡山総合車両センターで解体中
  5. 【JR東】E8系G13編成が試運転